唐戸・巌流島・みもすそ川
  • オンランショップ
  • 土産品
  • オンラインショップ
  • 銘菓

買う場所詳細

▼写真クリックで拡大表示

長州の西の果て 交通や商業の拠点地として栄え賑っていたここ下関(赤間が関)で、あわゆき本舗として松琴堂を営み始めたのは、江戸末期の慶応年間のことでした。 幕末の激動の時代から、明治の馬関の繁栄・大正ロマンの盛り上がり・昭和の大きな戦争を経て今日に至る長い歴史を郷土の御客様をはじめとする多くの方々のお引き立てのもと、130有余年創業以来のおいしさを守り続け、本や雑誌・テレビなどで全国銘菓としてご紹介いただくようになりました代表名菓「阿わ雪」の製法は、一子相伝で引き継がれています。

住所 〒750-0006  山口県下関市南部町2-5
電話 083-222-2834
ホームページ https://www.shokindo.com/
人気商品
阿わ雪
時は幕末。松琴堂創業と時を同じくして、店の近くに居を構えた伊藤博文公が愛し、命名した菓子。宮家に献上させていただいた松琴堂の代表銘菓です。1866 年(慶応2年)に創業以来、変わらぬおいしさをお届けいたします。
交通アクセス JR下関駅よりバスで約7分「唐戸」下車、徒歩約5分
下関ICより車で約10分

営業時間 9:00~18:00
定休日 日曜日、祝祭日
駐車場 近隣に下関市役所本庁駐車場あり(1時間無料)
地図