トップページ

Simonoseki
下関について
自然と文化に恵まれた海峡と歴史のまち下関
本州の最西端に位置する山口県下関市。関門海峡、周防灘、響灘と三方が海に開かれ、本州と九州の結節点として栄えました。対岸の福岡県へは、関門橋やトンネルでつながり、船や車、電車で渡れる他、世界的に珍しい歩行者用海底トンネルで歩いて渡ることができます。また大陸の近くに位置することから、中国、朝鮮半島などの国々との交流も盛んに行われてきました。歴史として、平安時代の末期に源平最後の合戦・壇ノ浦合戦が行われ、江戸時代・幕末には、倒幕・維新へ導く功山寺挙兵が。そして明治時代の下関条約締結など。様々な歴史の転換点となる出来事がここ下関を舞台に繰り広げられて来ました。食では、ふぐをはじめ、新鮮な海の幸・山の幸をお楽しみいただけます。歴史や自然の幸が豊かな下関ならではの発見や感動を体験してください。
メインリンク
新着情報
-
<エージェント様向け>功山寺の国宝特別開扉について2025/06/19キャンペーン観光
-
2025年関門海峡花火大会
前売チケットはJR下関駅・新下関駅観光案内所にて販売中です!2025/06/16観光 -
◎よくあるお問合せ10
(お祭り・イベント情報などを含む)2025/05/08協会・関係団体観光MICE -
市立しものせき水族館 海響館
改修工事に伴う休館及び観覧エリアについてのお知らせ2024/11/15観光 -
イベントしものせき(2025年7月~9月号)配布中2025/06/27キャンペーン観光
-
タクシーで行く!下関観光コース2024/08/02観光
→新着情報の一覧はこちら
Society