食べる場所詳細

▼写真クリックで拡大表示
明治十年、西南の役において熊本城を囲む薩軍の兵士たちは、長い野戦の合間に瓦を用いて野草、肉などを焼いて食べたという古老の話にヒントを得て、数十年を経過した日本瓦を用い、弊店独自の製法にて開発した瓦ぞば。
築約100年の建物を当時の古風な面影を残したまま改装した川棚本館。
歴史を感じる佇まいの中でお召し上がりいただく瓦そばこそ、「元祖」といわれる所以です。
住所 | 山口県下関市豊浦町大字川棚 5437 |
---|---|
電話 | 083-772-2680 |
ホームページ | https://www.kawarasoba.jp/index.php |
交通アクセス | JR:下関駅から山陰本線/山陽本線(約40分) 川棚温泉駅からタクシー約5分 車:下関ICから国道34号線・40号線(約45分) |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | お電話にてお問い合わせください |
駐車場 | 有り |
席数 | お座敷34名・テーブル席18名 2F:テーブル席16名 |
おすすめメニュー | ![]() 元祖瓦そば 一人前1,320円<税込> 明治十年、西南の役において熊本城を囲む薩軍の兵士たちは、長い野戦の合間に瓦を用いて野草、肉などを焼いて食べたという古老の話にヒントを得て、数十年を経過した日本瓦を用い、弊店独自の製法にて開発いたしました。 雅味豊かな茶そばに、牛肉、錦糸卵、海苔、もみじおろし、レモンなどを配し、これも又、弊店独自のつゆを添えて「瓦そば」と名付け供したるところ、大方の絶賛を得て広く各地よりご来店賜るところとなりました。 |
備考 | ※団体のお客様には、送迎のサービスなどがございます。 詳細につきましてはお問い合せください。 <店舗> 川棚本店/川棚南本館/川棚東本館/門司港レトロ店/ゆめシティ店 |
地図 |